こんにちは。
まもなく7月も終わりですね。今年の梅雨はあったような、なかったような…そんな不思議な感覚が残っていますが、これからの猛暑に向けて水不足が少し心配です。

車外は40℃、車内は快適空間

今週の土曜日、タクシーの仕事中に車の温度計(アウトサイド表示)を見てびっくり。
なんと39度、そして一時は42度にも達していました。もちろんこれは外の温度。
アスファルトの照り返しも加わると、体感では軽く40度超えているんじゃないかと思います。

週末はタクシー不足も深刻に

そんな猛暑の中、あちこちで手が上がっていて、特に土日はタクシーが足りない!と感じました。
コロナ禍で激減したタクシーの台数も、今では8割ほど回復したと言われていますが、
それ以上に海外からのお客様が急増中。
まだまだ需要に対して台数が足りていない実感があります。

道で空車を見かけたら、ぜひ無理せずご利用くださいね。
外は灼熱でも、タクシーの車内は涼しくて快適です!


【採用情報】タクシーって、実は「夏涼しく冬あたたかい」仕事です!

ここでちょっとだけ宣伝を。

タクシードライバーという仕事、実は夏も冬も超快適。
外は炎天下でも、車内はエアコン完備で涼しく、冬は暖房でぬくぬく。
しかも移動中もほぼ座り仕事なので、体への負担も少なめなんです。

わたしが働いている池袋に車庫のある「宮城交通」では、
現在タクシードライバー仲間を絶賛募集中!

都心の車庫は最大の武器!

都心・池袋に車庫があるおかげで、
出庫してからわずか5分でお客様をお乗せできることもしばしば。
このスピード感は、働く側にとってかなりのメリットですよ!

会社見学も受付中!

「ちょっと気になるかも…」という方は、
ぜひ会社見学に来てみてください。
実際の雰囲気や働き方が分かると思います!


最後にひとこと:この暑さ、無理せず乗り切ろう!

というわけで、猛暑はまだまだ続きそうですが、
無理せず、水分しっかりとって、たまにはタクシーも上手に使いながら、
元気に夏を乗り越えていきましょう!

お問い合わせもお待ちしております♪